失敗しない色選びガイド(2)

昨日に引き続き、色選びのポイントをお伝えします。
4.【色褪せ・汚れにくさも大切】
気分転換だからといって、見た目だけで
選ぶと後悔することも
(色あせ) (汚れの目立ちやすさ)
白系 やや目立つ 目立ちやすい
ベージュ系 安定 汚れに強い
グレー系 色あせに強い ホコリ注意
黒 色あせに強い ホコリ・
白汚れ目立つ
5.【ツートンやアクセントカラーも
おすすめ】
気分転換なら部分的な色遊びもアリ!
・玄関まわりだけ色を変える
・軒天や雨樋でアクセントをつける
・ツートンにして変化を楽しむ
🎨まとめ:気分転換でも
「長く楽しめる色」を!
①自分のなりたい気分で方向性を決定
②周囲の環境や将来の見え方も想像
③塗料の耐久性や機能性もチェック
せっかくの外壁塗装、じっくり考えて満足いくものにしたいですよね?塗料やいろんなバランスも考えて、素敵な色に仕上げたいものです✨ぬりパンダ🐼は、皆様のお悩みに寄り添って、ご満足いただける塗装技術をご提供いたします。豊中を中心に、周囲市街へもお伺いしております。吹田、箕面、大阪、池田、尼崎や伊丹、宝塚など。ご相談、お問合せ、お気軽にどうぞ🎶
カテゴリー:
コラム